top of page

登山を初めて、一年後燕岳でテント泊♪

  • 執筆者の写真: ユズ
    ユズ
  • 2021年10月21日
  • 読了時間: 2分

ウマイもんが、食べたくて

山小屋グルメに、興味を持ち…

食べたけりゃ…登るしかないんよ

このグルメは、テイクアウトなんて

笑わせるしUber Eats来てみろや!

食べたいなら、出てこいや!👍️

鍋割山から、はじまり

馬鹿みたいに…駆け上がり…

下山で、足が痛くなり…

道に迷い…大雨にあい…

ヒルがパンツに、くっついたまんま

家に帰り…風呂場でヒルと大乱闘w

そんな、どたばた初心者🔰登山者でも

一年もすれば、なんとか

登山ぽくなります笑

ガチな人、ライトな人、色々おるけど

山も居酒屋も、一緒!

自分の楽しみ方を、見つけりゃいいんです!寿司屋に行って、上がり下さいって言うな!あれは、お店がわだとか

ちゃんとした店は、言う前に出てくるから!笑

そんな、マウント登山者なんか気にしないで登れば✨

地球を好きに、なるし

コロナって、なんなんて感じるよ✨

雷鳥と燕岳、これに会えただけで

リアルだし、経験値をもらってる

ドラクエ世代なのか…

バーチャルで、経験しても経験値では

ないような…

知識と経験を間違わんで

失敗も、経験…

知識で、経験を恐れないで

とりあえず、やってみよ✨

答えは、あとから着いてくるから

コロナ禍で、生きづらくなってる人も

多いいと思う…でも、

ree

泣いても笑っても、明日は来るから

とりあえず、人のせいとかコロナのせいにしないで

今、出来ることをやってみよう

そしたら、今日より明日はすこし良くなるといいなとオレは思って

明日からまた、生きるぞ!って

パンクラスイズム笑

でも、それがすべてじゃないかい?笑

 
 
 

コメント


お気軽にお越しください。

住所

〒237-0064

横須賀市追浜町2-14-11

営業時間

土日祝 9:30~19:30

平日   10:00~20:00

定休日 火曜日・第3月曜日

ご予約はこちらまで:

TEL 046-867-2022
  • Instagram
  • アメブロ
  • Twitterの社会のアイコン

​閉店時間近くのご予約が無い場合は、早く閉店しています。​時は金なり、ご予約をおすすめします。定休日以外に、ランダムで月に1日程度お休みを頂くこともありますのでブログをご確認いただけると幸いです。みんなが笑顔になれるよう頑張りますのでよろしくお願いいたします。

bottom of page